最終更新:2021/11/19
注意:
本機能は「選考フロー管理機能」を適用中の環境で使用できる機能です。
適用をご希望の場合は、カスタマーサクセス担当までお問い合わせください。
誰がこの機能を使用することができますか?
採用担当者・採用コーディネーター
目次
- できること
- 操作・手順
・1件ずつ手動で追加する場合
・応募者情報CSVから一括で取り込みをする場合
└【応募者情報CSVのA列〜CG列の情報のみ取り込む】
└【応募者情報CSVの全項目を取り込む】
└【ファイルをアップロードし、応募経路の変更をする】
・応募者の削除を行う
└【1名ずつ削除する方法】
└【一括(一度に最大50件)で削除する方法】
できること
「選考フロー設定なし」から、「選考フロー設定あり」へ選考管理画面上で直接応募者を変更することはできません。
そのため、新規で「選考フロー設定あり」へ応募者を追加した後に、「選考フロー設定なし」の応募者削除を行ってください。
注意:
・今までの候補者の選考情報やメールの履歴などを引き継ぐことができません。
・新規での登録のため、新しく応募IDが発行されます。
これにより、選考フローなしでやり取りしていたときのメールアドレスから変更となります。
・添付ファイル等は、応募者ごとに手動での追加となります。
操作・手順
誤って応募者の削除を行ってしまうことや、追加時に情報の洩れ等で応募者の情報を戻せなくなってしまうことを防ぐため、事前に応募者情報CSVをダウンロードすることをお勧めします。
ダウンロードの手順は「応募者情報CSVについて知る」をご確認ください。
▼1件ずつ手動で追加する場合
1.左メニューの「選考管理」をクリックし「選考フロー設定ありの求人」をクリックします。
2. 画面右上の「応募者を追加」をクリックします。
3. 「求人を選択(必須)」「応募者名(必須)」「応募経路(必須)」「会社・学校名」「部署・役職・学部」を入力し、「続けて応募者情報の詳細を入力」をクリックします。
4. 前項目の「続けて応募者情報の詳細を入力」をクリックするか、左メニューの「選考管理」をクリックし、該当の応募者を選択後に「履歴書・職務経歴書の確認・編集」をクリックします。
5. 入力したい項目にカーソルを合わせてクリックし、情報を登録します。
6. 最後に、「選考フロー設定なしの求人」に登録されている応募者を削除してください。
削除手順
▼応募者情報CSVから一括で取り込みをする場合
取り込み方法は大きく2つあります。候補者情報のどの項目を取り込みたいかにより、取り込み方法が異なりますので、以下の各リンクよりご確認ください。
・応募者情報CSVのA列〜CG列の情報のみ取り込む
・応募者情報CSVの全項目を取り込む
【応募者情報CSVのA列〜CG列の情報のみ取り込む】
1. 左メニューの「レポート」をクリックし、「選考フロー設定なし」を選択し、「応募者情報CSV」をクリックします。
2. 「応募者情報CSV」をダウンロードします。
他求人の応募者情報もダウンロードしてしまうを防ぐため、必要に応じて求人等条件を指定してください。
3. ダウンロードしたCSVを開き、取り込みたい応募者以外のデータを削除します。
4. 重複の応募者とならないよう、取り込みたい応募者の「選考ポジション」に何かしらの文字を追加します。
選考ポジションの後ろや前に文字を追加しないと、重複の応募者(過去に同一の応募者が取り込まれている)と判定されてしまうため、取り込むことができません。
5. 上記で編集したファイルをアップロードし、取り込んだ応募者の応募経路を正しいものに紐づけ直して完了です。
アップロード方法、応募経路変更方法については【ファイルをアップロードし、応募経路の変更をする】をご覧ください。
【応募者情報CSVの全項目を取り込む】
・予めHRMOSからダウンロードして、取り込みたい応募者のみに加工した「応募者情報CSV」を用意します。手順については【「HRMOS 応募情報フォーマット」にある項目のみ取り込みする場合】の1~4をご確認ください。
・「応募者情報取り込み用変換フォーマット」をダウンロードし、保存してください。
・「応募者情報CSV」の「CH列」以降に関しては、企業様ごとで項目数が異なるため、このガイドにある変換フォーマットでは取り込むことができません。
取り込みをご希望される方は画面右下部にあるチャットボタンよりお問い合わせください
1. 「応募者情報取り込み用変換フォーマット」を開き、2シート目の「応募者情報」を開きます。
2. 【「HRMOS 応募情報フォーマット」にある項目のみ取り込みする場合】でダウンロードし、加工したCSVファイルのデータをコピーし、2行目以下にデータをペーストします。
3. 1シート目の「応募者情報 to HRMOS」を開きます。2行目だけに数式が入っているので、2シート目の2行目の候補者の情報のみ反映されている状態になっています。
4. A2からBI2までのセルを同時に選択し、数式ごとコピーします。2シート目のデータが30名分であれば31行目までコピーすると、全員分のデータが反映されます。
5. 形式を「CSV(カンマ区 切り)(.csv)」にし て保存してください。
6. 「複数のシートが含まれているため、このブックは選択したファイル形式で保存できません。」もしくは「選択したファイルの種類は複数のシートを服るブックをサポートしていません。」
と表示されますので、「OK」をクリックします。
7. 上記で編集したファイルをアップロードし、取り込んだ応募者の応募経路を正しいものに紐づけ直して完了です。
アップロード方法、応募経路変更方法については【ファイルをアップロードし、応募経路の変更をする】をご覧ください。
【ファイルをアップロードし、応募経路の変更をする】
1. 左メニューの「応募情報インポート」をクリックします。
2. 「応募情報ファイルのアップロード」をクリックします。
3.「求人媒体の種類」で「HRMOS応募情報フォーマット」を選択します。
4. 「+ファイルを選択」をクリックして、アップロードするcsvファイルを選択します。
その後「アップロード」をクリックします。
5. アップロード中はステータスが「処理中」となります。
6. アップロードに成功するとステータスは「正常終了」となり、何件のデータがインポートされたか表示されます。
7. 取り込み後、該当の応募者の「応募経路」を正しいものに紐づけ直すため、該当の応募者をクリックし、「応募経路」の鉛筆マークをクリックします。
8. 正しい「応募経路」を選択し、「保存」をクリックします。
9. 最後に、「選考フロー設定なしの求人」に登録されている応募者を削除してください。
削除手順
▼応募者の削除を行う
【1名ずつ削除する方法】
1. 「選考フロー設定なしの求人」をクリックし、該当の応募者をクリックします。
2. 「その他▼」をクリックして、「応募者を削除」を選択します。
3. ポップアップが表示されるので、「この応募者を削除」をクリックしたら完了です。
【一括(一度に最大50件)で削除する方法】
1. 「選考フロー設定なしの求人」をクリックしします。
2. 削除したい応募者にチェックを入れます。開いているページを一括でチェックを入れる場合には、左上部にあるチェックボックスにチェックを入れます。
4. チェックを入れると上部にごみ箱マークが表示されるので、クリックします。
5. ポップアップが表示されるので、「削除」をクリックしたら完了です。