最終更新:2024/08/23
誰がこの機能を使用することができますか?
採用担当者・採用コーディネーター
目次
できること
指定の求人票ファイルから作成したCSVファイルをアップロードし、求人を一括で100件まで作成することができます。(既存の求人票へ上書きすることはできません)
なお、以下の項目はCSVファイルからは登録できません。 個別に新規求人を作成 いただくか、CSVファイルから求人を一括作成したのち、各求人ごとに編集いただく必要があります。
以下の内容は、CSVファイルからは登録できません。
・求人ラベル
・カバー画像
・会社に関する自由記述
・会社概要
・文章内画像各項目についての詳細は新規求人を作成するをご覧ください。
求人票ファイルを作成する
1. 自社の環境に合わせて下記ファイルをダウンロードします。
▼「選考フロー管理機能」と「社内公募機能」の両方を利用している場合
【「選考フロー管理機能」有効環境/「社内公募機能」有効環境向け】求人一括作成用ファイル_20240626.xlsx
▼「選考フロー管理機能」を利用しているが、「社内公募機能」は利用していない場合
【「選考フロー管理機能」有効環境/「社内公募機能」無効環境向け】求人一括作成用ファイル_20240626.xlsx
▼「選考フロー管理機能」を利用していない場合
【「選考フロー管理機能」無効環境向け】求人一括作成用ファイル_20240626.xlsx
・使用している環境の「選考フロー管理機能」の利用有無が分からない場合、
左メニュー「求人管理」の上部に「選考フロー管理」があるかを確認してください。
ボタンがある場合は、「選考フロー管理機能」を利用しています。・「選考フロー管理機能」の詳細については、カスタマーサクセス担当までお問い合わせください。
・使用している環境の「社内公募機能」の利用有無が分からない場合、
求人作成時に「社内公募求人にする」というチェックボックスがあるかを確認してください。
ボタンがある場合は、「社内公募機能」を利用しています。
・「社内公募機能」に関する詳細は、「 【選考フロー管理機能】社内公募機能を活用する」をご確認ください。
2. 以下の表を参考に必要事項を入力します。
・必須項目は以下の通りです。採用グループ機能がONになっているのかOFFになっているのかわからない場合は、こちらを参考にしてください。
採用グループ機能がONになっている場合:「選考ポジション」「採用グループ」
採用グループ機能がOFFになっている場合:「選考ポジション」
※「選考フロー管理機能」を利用中の場合は、「選考フロー」も必須です。
※「社内公募機能」を利用中の場合は、「求人種別」も必須です。
・求人は一括で100件まで作成可能です。100件以上作成される方は、ファイルを複数作成してください。
▼求人票ファイル入力項目一覧表
No. |
列 |
説明 |
形式・文字数などの制限 |
---|---|---|---|
1 |
求人ID |
求人を一意に識別するIDです。求人を公開する場合は、URLの一部としても使われます。 ※入力なしの場合はランダムな数字が作成されます。その場合求人管理メニュー内の並び順は割り振られた数字により変動します。 求人の並び順を作成したCSVと同じにしたい場合は、表示させたい順に昇順入力をお願いいたします。(例:0001,0002,0003など) |
半角英数字・ハイフン(-)・アンダーバー(_)のみ入力可、30文字以内 |
- |
採用グループ |
【採用グループ機能がONの場合】 【採用グループ機能がOFFの場合】
|
|
- |
選考ポジション |
HRMOS採用で求人を管理するための社内用の名称です。 「エンジニア」など、ポジションの名称を入力してください。 |
100文字以内 |
2 |
求人名 |
求人票で公開する求人の名称です。 「新規事業開発/アプリケーションエンジニア」など、求人票の名称を入力してください。
|
100文字以内 |
3 |
求人タイトル |
求人票のアイキャッチとなる見出しです。 「急成長中のベンチャー企業!iOSアプリエンジニアを大募集!」など、求人ページのタイトルを入力してください。
※入力なしの場合は「選考ポジション」と同じものが入ります。 |
100文字以内 |
4 |
自由記述見出し_1 |
募集背景・業務内容・求める人物像など、求人票の本文の見出しを入力してください。 「求人に関する自由記述」の「大見出し」として設定されます。 ※自由記述ついての詳細はこちらをご覧ください。 |
50文字以内 |
自由記述本文_1 |
「自由記述見出し」に対応する本文を入力してください。 セル内での改行も反映されます。 「http」で始まるURLにはリンクが適用されます。URLの末尾には必ず改行か半角スペースを入れてください。 ※自由記述ついての詳細はこちらをご覧ください。 |
1,000文字以内 |
|
自由記述見出し_2 |
「自由記述見出し_1」「自由記述本文_1」と同様の組み合わせを、最大5パターンまで設定できます。 |
||
自由記述本文_2 |
|||
自由記述見出し_3 |
|||
自由記述本文_3 |
|||
自由記述見出し_4 |
|||
自由記述本文_4 |
|||
自由記述見出し_5 |
|||
自由記述本文_5 |
|||
5 |
雇用形態 |
フォーマットのプルダウンにある項目を選択してください。
※入力なしの場合は「正社員」が入ります。 |
|
6 |
契約期間 |
|
200文字以内 セル内の改行も反映されます。(改行を1文字としてカウント) |
7 |
給与 |
フォーマットのプルダウンにある項目を選択してください。
|
|
給与下限 |
「給与」欄に「応相談」などが選択されている場合は、空欄にしてください。 |
100000000未満の半角数字のみ入力可 |
|
給与上限 |
|||
給与備考 |
昇給・賞与など、給与について特筆したいことがあれば入力してください。 |
200文字以内 セル内の改行も反映されます。(改行を1文字としてカウント) |
|
8 |
勤務地郵便番号 |
半角数字・ハイフン(-)のみ使用可 |
|
勤務地住所 |
都道府県から入力してください。拠点が複数ある場合などは、本社の所在地を入力してください。 |
100文字以内 |
|
勤務地備考 |
拠点が複数ある場合や、転勤の可能性がある旨などを入力してください。 |
200文字以内 |
|
9 |
勤務時間 |
|
200文字以内 |
10 |
休日 |
|
200文字以内 |
11 |
福利厚生 |
|
200文字以内 |
12 |
加入保険 |
|
200文字以内 |
13 |
受動喫煙対策 |
|
200文字以内 |
14 |
追加項目項目名_1 |
試用期間・勤務時間・休暇制度・福利厚生など、特筆したい項目があれば、項目名を入力してください。 |
50文字以内 |
追加項目詳細_1 |
「追加項目項目名_1」に対応する内容を入力してください。 セル内での改行も反映されます。 |
1000文字以内 |
|
追加項目項目名_2 |
「追加項目項目名_1」「追加項目詳細_1」と同様の組み合わせを、最大5パターンまで設定できます。 |
||
追加項目詳細_2 | |||
追加項目項目名_3 | |||
追加項目詳細_3 | |||
追加項目項目名_4 | |||
追加項目詳細_4 | |||
追加項目項目名_5 | |||
追加項目詳細_5 | |||
15 |
求人種別 |
「外部採用」「社内公募」のいずれかを選択可能 ※社内公募機能が有効の環境でのみご活用いただける項目です。 |
|
16 |
業種(管理データ) |
指定の選択肢より、1つ選択可能 |
|
17 |
職種(管理データ) |
指定の選択肢より、1つ選択可能 |
|
18 |
部門コード(管理データ) |
設定済みの「部門コード」「部門」から1つ指定が可能 ※詳しくは、「 【選考フロー管理機能】部門を一括作成・編集する」をご確認ください。 |
|
部門名(管理データ) |
|||
19 |
勤務地(管理データ)_1 |
指定の選択肢より、1つ指定が可能 ※一括作成用のファイルに「勤務地(管理データ)_{整数}」の形式で項目を追加することで、複数の「勤務地」の登録が可能です。 |
|
20 |
ターゲット年齢下限(管理データ) |
15歳〜80歳の範囲で設定可能 |
|
ターゲット年齢上限(管理データ) |
|||
21 |
年収レンジ下限(管理データ) |
50〜5000万円の範囲で設定可能(50万円単位) ※ファイル作成時には、「50」~「5000」の半角数字のみご入力ください。 なお、50万円単位で入力可能な項目であるため、50の倍数以外が入力された場合はアップロード時にエラーとなります。 |
|
年収レンジ上限(管理データ) |
|||
22 |
備考(管理データ) |
フリーテキストで入力が可能(最大3000文字) |
上記一覧表の項目は、それぞれHRMOS求人ページでは以下の箇所に該当します。
(上記表の「No.」と以下の画像の数字が対応しています。)
▼No. 1 ~ No.14
▼No.15 ~ No.22
注意:
「求人種別」及び管理データ内の項目(No.15 ~ No.22)は「選考フロー管理機能」を適用中の環境でのみ一括作成/編集可能な項目です。
適用をご希望の場合は、<hrmos_cs@bizreach.co.jp>宛にお問い合わせください。
3. 1シート目を開いた状態で、形式を「CSV(カンマ区 切り)(.csv)」にして保存します。
注意:
2シート目を開いた状態で保存してしまうと、アップロードできません。
4. 「複数のシートが含まれているため、このブックは選択したファイル形式で保存できません。」と表示されますので、「OK」をクリックして完了です。
※1度開いてしまうと文字化けしたりする可能性があるため、保存したファイルは開かずにアップロードを行ってください。
求人票ファイルをアップロードする
1. 左メニューの「求人管理」をクリックします。
2. 画面右上の「求人票をアップロード」>「求人票を一括作成」をクリックします。
3. 「+ファイルを選択」をクリックし、作成したCSVファイルを選択して「アップロード」をクリックします。
4.アップロードに成功するとステータスは「成功」となり、何件の求人が作成されたか表示されます。ステータスが「処理中」の場合は、しばらく経ってからブラウザの画面のリロードを行うとステータスが更新されます。
▼ステータス「成功」の場合
▼ステータス「処理中」の場合
アップロードした求人の公開範囲は全て「非公開」で作成されます。
公開範囲の違いについてはこちらをご覧ください。
CSVのアップロード履歴は、直近1週間の履歴が表示されます。
アップロードに失敗した場合
アップロードに失敗した場合、ステータスは「失敗」となり、アップロードに失敗した件数が表示されます。
「失敗件数」をクリックすると、エラー詳細が表示されます。内容を確認・修正したうえで、改めてアップロードをお試しください。
1件失敗すると、ファイル内の情報はすべて取り込まれません。ご注意ください。
採用グループ機能の設定状況の確認方法
1. 左メニュー「求人管理」をクリックして、「新規求人の作成」をクリックします。
2. 「採用グループ」という項目が表示されている場合はON、表示されていない場合はOFFになっています。
注意:
・ONの場合には、B列「採用グループ」が必須項目となるため、グループ名を必ず入力してください。ONになっているものの、利用はしていない(=採用グループを作成していない)場合は、契約企業名(右上部のアカウント名の左部に表示されている名称)を入力してください。
・OFFの場合は、B列「採用グループ」は必ず空欄にしてください。入力するとエラーが発生してアップロードすることができません。
▼ONの場合
▼OFFの場合