最終更新:2022/02/08
Q. 社内メンバー(面接官等)とHRMOS採用上で日程調整を行いたい
A. 現在の仕様では、社内での日程調整を行う機能はありません。
代替案として、面接を「調整中」として設定したのち、「コメントを追加」機能を利用して社内で調整を行っていただくことが可能です。
操作・手順
【採用担当者側】
1. 左メニューの「選考管理」をクリックし、該当の応募者をクリックします。
2. 「○次面接を設定」をクリックし「調整中」にチェックを入れて、日程調整を行いたい面接官を「担当者」で選択して「保存」をクリックします。
3. 「コメントを追加」をクリックします。
4. コメントを入力後、公開範囲と通知したい面接官を選択して「追加する」をクリックします。
【面接官側】
1. 該当の面接官に「noreply@」から始まるメールアドレスより「コメントが追加された」旨のメールが届くので、メール内の「詳細を見る」をクリックします。
2. 「タイムライン」上にコメントが追加されているので、内容を確認します。
▼PC版
3. 「コメントを追加」をクリックします。
4. コメントを入力後、公開範囲と選択して「追加する」をクリックします。
【採用担当者側】
1. 採用担当者側に「noreply@」から始まるメールアドレスより「コメントが追加された」旨のメールが届くので、メール内の「詳細を見る」をクリックすると「選考管理」の「タイムライン」へ遷移します。
注意:
採用担当者のユーザーアカウントの通知設定である「社内メモ(コメント)が追加された時に通知」がONになっていない場合は、「コメントが追加された」旨のメールは届きません。
通知設定の手順については「HRMOS採用からのメール通知を受け取る」を参考にしてください。