最終更新:2024/03/22
誰がこの機能を使用することができますか?
管理者:SlackとHRMOS採用の連携/面接官のSlack通知オン・オフ
面接官:自身のSlack通知オン・オフ
目次
できること
SlackとHRMOS採用を連携させることで、採用担当者・採用コーディネーターに対して、「応募通知(HRMOS求人ページ・社員紹介・エージェント経由)」と「社内メモ」が追加された旨を通知することができます。
「社内メモ」機能については、「社内関係者と各応募者に関するメモ・申し送りを行う(「社内メモ」の追加)」を参考にしてください。
注意:
①HRMOSユーザーアカウントのメールアドレスと、slackに登録しているメールアドレスが一致しない場合は通知がされません。
②本機能は、採用担当者・採用コーディネーター向けの機能です。
面接官向けは「Slack botで面接官へ通知する」を参考にしてください。
③応募・コメント以外の通知に関しては、Slack側の「メール転送機能」を利用することでSlackで通知を受け取ることができます。
詳しくは「SlackにHRMOS採用からのメールを通知したい」を参考にしてください。
Slackでの通知内容
【応募通知】
【社内メモに関する通知】
▼HRMOS求人ページからの応募があったとき
▼社員経由での紹介があったとき
▼エージェント経由での候補者の紹介があったとき
▼社内メモが追加されたとき
▼社内メモが変更されたとき
▼社内メモでメンションされたとき
・Slack botからの直接の通知(DMのような形)となります。
・通知メッセージの内容をカスタマイズすることはできません。
「社内メモに関する通知」については、①②を追加で設定することができます。
①Slakへ社内メモ内容を全文通知する
②Slackからの社内メモ入力
設定方法は「【選考フロー管理機能】Slack botから社内メモ・評価を登録する」を確認してください。
連携完了までのステップ
以下のステップを行うことにより、HRMOS採用とSlackを連携することができます。
手順については、各リンクをクリックしてください。
【ステップ1】連携の設定をする
【ステップ2】Slack通知のオン・オフを設定する
【ステップ1】連携の設定をする
HRMOS採用の管理者権限と、Slackワークスペースの管理者権限をどちらもお持ちの方が連携設定を行ってください
※ Slackワークスペースの権限についてはこちらをご覧ください
1. 左メニューの「設定」をクリックし、「サービス連携」>「Slack」をクリックします。
2.「認証開始」をクリックします。
3. Slackの「権限リクエスト画面」に遷移し、「許可する」をクリックします。
4. HRMOS採用画面の設定画面に遷移し、認証が完了したことが確認できます。
これで、Slack通知が送られる準備ができている状態となります。
・Slack認証時に下記のような画像が表示された場合、Slackワークスペースの管理者権限をお持ちでない方が操作されています。HRMOS採用の管理者権限と、Slackワークスペースの管理者権限をお持ちの方が連携設定を行ってください。
※ Slackワークスペースの権限についてはこちらをご覧ください
【ステップ2】Slack通知のオン・オフを設定する
採用担当者・採用コーディネーター自身、もしくは「管理者」の権限を持っているユーザーにて通知のオン・オフを設定することができます。手順については、各リンクをクリックしてください。
採用担当者・採用コーディネーター自身が設定をする場合
管理者が設定をする場合
採用担当者・採用コーディネーター自身が設定をする場合
・デフォルトではオフに設定されています。
1. ログイン後、画⾯右上の「▼」をクリックし、「マイアカウント」をクリックします。
2. 「通知・連携」をクリックします。
3. 受け取りたい通知内容にチェックを入れ、「保存」をクリックして完了です。
「社内メモ」はメンションされた際は必ず通知されます。
追加・変更時の通知のみオン・オフの切り替えが可能です。
管理者が設定をする場合
・デフォルトではオフに設定されています。
1. 左メニューの「設定」をクリックし、「ユーザーアカウント」をクリックします。
2. 設定を行いたいユーザーをクリックします。
3. 開いたページ下部にある「Slack配信設定」でチェックを入れ、「保存」をクリックしたら完了です。