最終更新:2023/04/25
Q. 担当として設定した面接官を追加・変更・削除したい
A. 該当の選考の状況によって操作が異なります。
下記の表を参考にして、状況に合った手順のリンクを確認してください。
追加・変更・削除の例は下記の通りです。
追加:最初にAさんのみで設定していたが、Bさんを追加したい
変更・削除:最初にAさんとBさんで設定していたが、AさんとCさんに変更したい
操作 |
面接官の評価状況 |
|
---|---|---|
全員未評価 |
1名以上評価済み |
|
追加 | ◯ | ✕ ※1 |
変更・削除 | ◯ | ✕ ※1 |
※1
評価を取り消しても良い場合は、評価を取り消すことで面接官を追加・削除できます。(手順:「✕」の場合)
評価を取り消したくない場合は、代替案があります。(手順:「✕」の場合(代替案))
「○」の場合
1. 左メニュー「選考管理」をクリックして、該当の応募者をクリックします。
2. 「面接・評価」をクリックして、「変更」をクリックします。
3. 下記操作を行なって「変更」をクリックしたら完了です。
追加:該当の面接官を選択する
変更・削除:変更・削除したい面接官を「×」で消し、設定したい面接官を選択する
「✕」の場合
評価を取り消しても良い場合は、下記手順にて対応してください。
評価を取り消したくない場合は、「「✕」の場合(代替案)」を確認してください。
1. 左メニュー「選考管理」をクリックして、該当の応募者をクリックします。
2. 「面接・評価」をクリックして、「・・・」>「評価の取り消し」をクリックします。
3. ポップアップが表示されるので、「削除」をクリックします。
4. 「変更」をクリックします。
5. 下記操作を行なって「変更」をクリックしたら完了です。
追加:該当の面接官を選択する
変更・削除:変更・削除したい面接官を「×」で消し、設定したい面接官を選択する
「✕」の場合(代替案)
下記のいずれかの方法で対応することが可能です。
メリット・デメリットを確認の上、運用に合わせて対応してください。
操作 | 代替案 | メリット | デメリット |
追加 | ・評価を取り消さずに設定できる | ・該当の選考への設定ではないため、レポートやCSVに該当の選考情報として反映されない ・「面談」として設定されるため、面接官の混乱を招く可能性がある(※1) |
|
評価取り消し後、代理評価を行う | ・レポートやCSVに該当の選考情報として反映される | ・代理評価をしないといけない ・応募者情報CSVと評価情報CSVの「評価日」と「評価者」が、当初評価した情報ではなく、代理評価の情報で反映される |
|
変更 |
※1 面談を設定する際の「メモ」欄に「仕様の都合上「面談」で設定しておりますが、書類選考です」といった記載をすることで、混乱を防ぐことは可能です。
「面談」を代用する
1. 左メニュー「選考管理」をクリックして該当の応募者を選択します。
2. 「その他▼」をクリックします。
3. 「面談を設定」を選択します。
4. 該当項目を入力し、保存して完了です。
「面談」として設定されるため、面接官の混乱を招く可能性があります。
「メモ」欄に「仕様の都合上「面談」で設定しておりますが、書類選考です」といった記載をすることで、混乱を防ぐことは可能です。
評価取り消し後、代理評価を行う
1. 左メニュー「選考管理」をクリックして、該当の応募者を選択します。
2. 選考の種類によって操作が異なります。
面接の場合:「面接を代理評価」をクリックします。
書類選考の場合:「その他▼」をクリックして、「書類選考を代理評価」をクリックします。
3. 必要事項を入力して「評価を登録」をクリックして完了です。