最終更新:2022/03/18
誰がこの機能を使用することができますか?
採用担当者・採用コーディネーター
目次
できること
リクナビNEXT・マイナビ転職・doda・エン転職・Greenからダウンロードした応募情報ファイル(tsvまたはcsv)をそのままアップロードすることができます。
※応募情報ファイルのダウンロード方法については、各媒体へお問い合わせください。
※上記媒体以外のファイルインポートについては「応募情報ファイル(tsvまたはcsv)を取り込む(その他媒体)」をご覧ください。
応募情報ファイル(tsvまたはcsv)をアップロードする
1. 左メニューの「応募情報インポート」をクリックし、「応募情報ファイルのアップロード」をクリックします。
2. 「求人媒体の種類」でリクナビNEXT・マイナビ転職・doda・エン転職・Greenのいずれかを選択します。
3. インポートするデータの「デフォルトの応募日」を選択します。
※デフォルトの応募日:応募日に相当するセルを空白でインポートした場合に適用する日付
4. 「+ファイルを選択」をクリックして、アップロードするtsvまたはcsvファイルを選択します。
その後「アップロード」をクリックします。
5. アップロード中はステータスが「処理中」となります。
6. アップロードに成功するとステータスは「正常終了」となり、何件のデータがインポートされたか表示されます。
※振り分けルールを登録している場合は「選考管理」に、登録していない場合は「応募情報インポート」に取り込まれます。
※使用しているブラウザをリロードすることでステータスが変更されているかを確認することができます。自動に変更されませんのでご注意ください。
CSVのアップロード履歴は、直近1週間の履歴が表示されます。
アップロード失敗の場合
アップロードに失敗した場合、ステータスは「エラー終了」となり、何件のデータインポートに失敗しているかが表示されます。
※使用しているブラウザをリロードすることでステータスが変更されているかを確認することができます。自動に変更されませんのでご注意ください。
「1件失敗」を押すと、エラー詳細が表示されます。
振り分けルールを登録する
※振り分けルールについての詳細は「振り分けルールを設定する」をご覧ください。
1. 振り分けルールの登録画⾯で下記情報を⼊⼒します。
・求⼈媒体:リクナビNEXT・マイナビ転職・doda・エン転職・Greenのいずれかを選択
・募集ポジション名:該当媒体での求⼈名を⼊⼒ (振り分ける求人の条件となります。アップロードしたcsvの「募集ポジション」の文字列が完全に一致する場合のみ適用されます。)
・振り分け先求⼈:上記の条件に一致した場合の振り分け先となるHRMOS採用上の求人を選択
2. 「振り分けルールを登録」をクリックして完了です。
以後同じ条件でインポートされたデータは「振り分け先の求⼈」で⼊⼒したHRMOSの求⼈への応募と⾒なされ「選考管理」にて選考状況を管理できます。
振り分けルールを登録していない場合
振り分けルールを登録していない場合は「応募情報インポート」に取り込まれます。その後、応募者を「選考管理」内に移動させる必要があります。
※移動の過程で振り分けルールを登録することもできます。