最終更新:2022/12/14
誰がこの機能を使用することができますか?
管理者
目次
- Googleアナリティクスとは
- 連携するとできること
- 連携完了までのステップ
- 【ステップ1】Googleアナリティクスのアカウントを作成する
- 【ステップ2】トラッキングID(測定ID)をHRMOS採用に登録する
Googleアナリティクスとは
Googleアナリティクスとは、Googleが提供するアクセス解析ツールです。基本的な機能は無料で利用できます。Googleアナリティクスでは、登録したサイトのユーザーの行動に関するデータを計測することができます。
▼計測できることの例
- サイトに訪れたユーザー数はどのくらいか
- ユーザーがサイトにどのくらいの時間滞在したか
- サイトにたどり着いて直帰したユーザーの割合はどのくらいか
- ユーザーはどうやってサイトにたどり着いたか
連携するとできること
HRMOS採用はGoogleアナリティクスとの連携設定を保有しており、連携すると求人ページの閲覧数や閲覧時間などを計測することができるため、一般公開した求人の効果検証に力を発揮します。
そのため、求人の公開と合わせて連携設定をすることをおすすめします。
連携完了までのステップ
以下のステップを行うことにより、HRMOS採用とGoogleアナリティクスを連携することができます。
手順については、各リンクをクリックしてください。
【ステップ1】Googleアナリティクスのアカウントを作成する
【ステップ2】トラッキングIDをHRMOS採用に登録する
【ステップ1】Googleアナリティクスのアカウントを作成する
Googleアナリティクスのアカウントをすでに所持している場合と新規作成する場合で最初の手順が異なります。
・Googleアナリティクスのアカウントをすでに所持している場合
・Googleアナリティクスのアカウントを新規作成する場合
◆Googleアナリティクスのアカウントをすでに所持している場合
1. Googleアナリティクスにログインして、 左メニュー下部にある「管理」をクリックします。
2. 「+アカウントを作成」をクリックします。
3. 共通手順に進んでください。
◆Googleアナリティクスのアカウントを新規作成する場合
1. Googleアナリティクスのサイトにアクセスし、「Googleマーケティングプラットフォームにログインする」をクリックします。
2. ログイン画面で「メールアドレス」または「電話番号」を入力して「次へ」をクリック、次の画面でパスワードを入力して「次へ」をクリックします。
Googleアカウントを取得していない場合、「アカウントを作成」を選択し、画面にしたがってアカウントを作成してください。
3. アナリティクスの「設定」をクリックします。
4. 「測定を開始」をクリックします。
5. 共通手順に進んでください。
◆共通手順
1. 任意の「アカウント名」を入力して、「次へ」をクリックします。
2. 任意の「プロパティ名」を入力して、「レポートのタイムゾーン」と「通過」を選択して、「詳細オプションを表示」をクリックします。
3. 右上部にあるスイッチをONにして、「ウェブサイトのURL」にHRMOS求人ページの「採用情報トップページ」のURLを入力します。
4. 「Googleアナリティクス4とユニバーサルアナリティクスのプロパティを両方作成する」を選択して、「次へ」をクリックします。
5. 質問に回答して(任意)、「作成」をクリックします。
6. 利用規約を読み、2箇所にチェックを入れて「同意する」をクリックします。
7. トラッキングIDが表示されているページに遷移したら
「測定ID」の右部にあるコピーボタンをクリックしてコピーし、ステップ2に進んでください。
【ステップ2】トラッキングID(測定ID)をHRMOS採用に登録する
1. HRMOS採用の左メニュー「設定」内 「サービス連携」 をクリックして「アクセス解析ツール」をクリックします。
2.「Googleアナリティクス」を選択し、先ほどコピーしたID(※1)を貼り付けて「保存」をクリックしたら完了です。
※1
ユニバーサルアナリティクスの場合:トラッキングID
Google アナリティクス4の場合:測定ID
なお、Googleアナリティクスを活用した効果検証の方法は、「求人ページの効果を検証する」を参照してください。